札幌に移住して10年経ちました。

札幌市北区地下鉄麻生駅の美容室。

friend's麻生店の尾田川です。

新型コロナウィルスの影響がジワジワと効いてきている札幌。

店もビックリするぐらい暇になってしまっています。


今年は僕が札幌に移住してから10年が経ったメモリアルイヤー。


10年。。。。

あっという間でしたね。

色々とありすぎて一言では語りきれません…


ただ毎日を元気に過ごしてきたら勝手に時が過ぎていました。

一生懸命目の前のお客様と楽しい時間を過ごすことに夢中だったから細かい部分は憶えていないってのが本音ですねー


美容師としては20年目に入りました。

出来の悪い美容師ですので、店長に任命していただいたのが35歳。

業界的にはメッチャ遅いんじゃないかな?

僕は人をまとめる事が苦手なので頑張って色々やってみたけど、全てが裏目に出て反感ばっかりかっているのは現在進行形。

結局なところ、教えてあげなきゃいけないのは1年目くらいからデビュースタイリストくらいまでで、それ以上のキャリアのある人達は任せておきつつ、成果が出たら褒める。

これが一番なのだと思いました。

(僕が褒めると、逆に裏がありそうでバカにされてる気がするらしい)





そして今回は管理マネージャーという役職をいただきまして。

札幌駅のNEON'S(ネオンズ)という美容室でも働くことになりました。

麻生店には火曜、金曜、土曜、日曜日。NEON'Sには月曜、木曜日。

水曜日は休み。

5/21日からこのシフトでしばらくの間働かせていただきます。


今回の辞令は他のスタッフからは????でしょう。

なんのために行くのか?

スタッフはいるのに??

何か問題があるんですか?

って言ってくるスタッフもいました。

僕は立て直しに行くのではありません。もっと良くしに行くんです。



美容室の人気=素敵な美容師がいる



それを育てに行くんです。

期間は1、2年って自分の中で決めていて。

スタッフに欠員が出たら期間延長。

スタッフが無事に育ったら即戻る。




基本的には麻生店がある限りは麻生が僕のサロンワークの中心です。

一生髪の毛を触らせてもらうつもりでお客様達と向き合ってきましたので、どんな立場になろうとも麻生が軸になっているのを変えたくはありません。


普段僕が担当しているお客様達にはご予約の件で御迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、基本的には週6はハサミを握っています。

今後も自分が関われる人たちのお役に立てるように努めていきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。






Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

神奈川県横浜市出身の42歳。関東中心で展開する大手サロンを経て、縁があって札幌に移住。美容師をしていて僕が日々思うことを好き勝手に書いている日記を兼ねたブログです。

Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

横浜市青葉区出身で28歳で札幌に移住して美容師をしています。日々思ったことを好き勝手書いているブログです。