絶妙な距離感。

フレンズ麻生店の尾田川です。


唐突なタイトルですが。

僕の尊敬する人は

人との距離感をとにかく場面場面で取れる人です。


天性のものだと思っています。



認めたく無いけど、僕は歯車の中でしか生きていけない人間なんだとその人の作った環境の中で感じています。


人との関係を上手く作れない僕が、組織の中でいられるのは間違いなくその人の存在なんだと思っています。


僕は、ティファールのケトルのように一瞬で沸騰するくらいに起伏の激しい気質なのは自分でも分かっています…

妻にも良く言われます…


ウチの従業員もそんな奴が他にも何人もいます^^;

そいつらを上手く取りまとめているのは間違いなくその人の存在…


とにかく距離感が絶妙で、

苛立ってる時にはあまり触れずに、言いたいことがあるだろうけど、

絶対にその時には絶対に言わないで、

気持ちが上がっている時にサラッと諭してくれます。


とにかく人の使い方を知ってる人です…


僕みたいな自分勝手で自信過剰な奴は周りの人次第でとっくに会社を辞めていたと思っています。



会社の中で、僕の立場があるのはつけ離さないで導いてくれたからからなんだと思っています。


人との出会いで人生は大きく変わって来るんだと思う今日この頃です…

妻と出会わなければ、北海道にいることは無かった、

妻と出会うキッカケは、美容師になった時のお店の先輩。

美容のイロハを教えてくれたKさん、当時は僕が子供過ぎて迷惑しかかけなかったことを今でも後悔しています…

前職の美容室の同期みたいな存在のHさんとT君。クソみたいな僕をほっぽらないでくれてた…

Oオーナー。口の悪い僕を本当に良く叱ってくれてた、技術力の高さがダントツ過ぎて今でも頭の中で横スラで切るグラデーションが浮かんで来る、、

女性のF店長には凄く突っかかったけど、今では僕が目指している美容師像に1番近い人だと思っています。


この人たちとの出会いで今の僕のベースが出来たことは間違いないです。


けど、


僕は、組織の中で居場所を作るってのが本当に出来なくて、

その人とその周りの人たちと過ごすことで少しづつ出来るようになりました。


何が言いたいかって?


ウチのボスは最高だって事です!



麻生店は本店だから近寄り難いって支店の若い子が言ってたけど、

人は、どんな人と関わるか


で、

大きく人生が変わって来ます!



僕もそんな人間になりたいなー。

って思ってはいるけど、

未来の子供達には恥ずかしく無い美容師になっておこうっと!

Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

神奈川県横浜市出身の42歳。関東中心で展開する大手サロンを経て、縁があって札幌に移住。美容師をしていて僕が日々思うことを好き勝手に書いている日記を兼ねたブログです。

Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

横浜市青葉区出身で28歳で札幌に移住して美容師をしています。日々思ったことを好き勝手書いているブログです。