厚田海浜プール。

札幌市北区地下鉄麻生駅の美容室。


フレンズ麻生店の尾田川です。


札幌では、ここ2、3日で一気に夏の終わりを感じるようになってきましたね…

北海道の短い夏を満喫するべく、先週に海に行っておいて大正解でした!

厚田の海浜プールに行ったという日記です。

この日、息子は妻の母と一緒に釧路方面に旅に出ていたので妻と娘と3人での行動でした。

海水浴といえば、“蘭島かな〜”って感じたったのですが、

麻生から蘭島までは1時間半はかかるので、今回は厚田。

時間にして約1時間。

車の運転が苦手な僕には丁度いい距離。(行きの運転は妻でしたけどね…)
厚田海浜プール…

プールってゆーか、堤防をテトラでせき止めて作られた人口の砂浜…

隣は朝市で有名な漁港。

色々とツッコミどころ満載の場所です。
北海道の海は焼肉が主流。

殆どの人達はキャンプに来たような装備でBBQを楽しんでいましたが、

我が家はお弁当持参で、ライトに遊びに来た感じ。
水の深さは大人の僕の胸位までだったので、小さい子供が海を楽しむには絶好。


僕に至っては水着すら用意していませんでした…

今年買った、水陸両用のズボン。

替えの下着だけしか持って行きませんでした*ˊᵕˋ*


石狩浜のちょっと先だし、漁港の隣だけあって海はあまり綺麗では無かったですが、

子供とちょっと遊ぶくらいの気持ちで行ってるので問題無し!
この日の気温は27℃

水温は21℃…

めっちゃ寒い(✽´ཫ`✽)

でも、天気は良い!


とにかく水が冷たかったけど、天気の良い日に海での日光浴が物凄く気持ち良かった🎶

海での昼寝は癖になる!

BBQをしない我が家の撤収は早く、約2時間くらいの滞在でした。


海浜プールの上には最近出来たばっかりの厚田の道の駅なので、ついでにここにも立ち寄りました。

勿論、僕の生涯の目標としてる北海道道の駅ピンストラップ全種類コンプリートの為でもあります(^O^)



この日の行動は全て早かったので、家に着いたのは15時くらい…

“遊び過ぎないように遊ぶ”


休みの日は、これを意識する様にしているのですが、

疲れが溜まりにくい感じがするので、自分的には次の日から、次の休みの日まで良い感じに過ごせる気がしています(^^♪


けど、日焼けにより自分が思っているより体は疲れていたので、

次の日はだるかったですけどね…(/ω\)

Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

神奈川県横浜市出身の42歳。関東中心で展開する大手サロンを経て、縁があって札幌に移住。美容師をしていて僕が日々思うことを好き勝手に書いている日記を兼ねたブログです。

Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

横浜市青葉区出身で28歳で札幌に移住して美容師をしています。日々思ったことを好き勝手書いているブログです。