ランクアップしたいスタイリストが12月に成果を出すためにやっておく事。

フレンズ麻生店の尾田川です。

近年はガツガツした若い子ってのはあまりいなく、、、(仕事に関してね!プライベートで女の子に対してとか、男の子に対してとか、がっついてるとの報告は受けていますので結構知っています)

そんな中で、昔自分がやっていた事に肉付けした、

今年の12月にやってみようって事を書いておきます。


1、自分の顧客のカルテを全部出して、人数を紙に書き出しましょう。
     それは何人いるのか数えてください。
2、次に周期を見てください。
      2ヶ月ですか?3ヶ月ですか?  
     12月に来てもらえる様に9、10月から仕掛ける為です。
3、周期的に伸びている方にはDMを出す準備をしましょう。12月に来てもらう人を1人でも増やす為です。
4、顧客の方にもプレゼントを用意します!っといって先行予約を12月に促しましょう。
     (ぼくはアロマキャンドルを用意する予定です。)

※狙いとしては、何らかの理由で来なくなってしまった方へのDMに〝◯◯さんお久しぶりです!しばらくお会いしていませんがお元気ですか?◯◯さんに素敵なクリスマスを過ごして欲しいと思って手作りでアロマキャンドルをご用意いたしましたのでフレンズに是非取りにいらして欲しいです♬〟みたいな。
周期の長くなっている顧客にも使えるし良いアイデアかなーって思います。
ポイントは手作りで作るって事。

DMも手書きって事。

〜まとめ〜

⚫︎リストアップは10月中に用意をしておきましょう。

⚫︎DMを書く内容はテンプレートを用意はするけど手書きになるので、10月から11月の初旬までには書いておきましょう。

⚫︎9、10月、11月のお客様は絶対に12月に来てもらえるようにプレゼントの話をするのも良し出し、綺麗にしてお正月を迎えてもらうために先行予約を入れてもらえるようにキッカケを作っておきましょう。



やるかやらないかは自由だし、他の方法でも良いから結果を出して欲しいですね!


(僕はやってみようって思っているってだけで、興味のあるスタッフとは一緒にやるつもりです。勿論強制はしません!あっ!アシスタントさんとかパートさんには手伝ってもらうつもりです)


なんの作戦も立てないで行き当たりバッタリで結果が出せるなら天才だと思うので、

僕なんかの言うことは聞かないで自己流を貫いてもらって、ドンドン高みに登って行ってください^_^

僕は、キャンドル作りとか楽しそうだしやってみたいって思ったし、年末は間違いなくお客様は髪の毛を切りたいわけだから、どこで切ろっかなー?って悩んでるかもしれない。

どうせなら僕が担当させてもらいたい!

来やすいキッカケを作ってあげれば、また会えるかもしれない!

結構ワクワクしています♬


Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

神奈川県横浜市出身の42歳。関東中心で展開する大手サロンを経て、縁があって札幌に移住。美容師をしていて僕が日々思うことを好き勝手に書いている日記を兼ねたブログです。

Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

横浜市青葉区出身で28歳で札幌に移住して美容師をしています。日々思ったことを好き勝手書いているブログです。