髪は顔の一部ではございません!

フレンズ麻生店の尾田川です。


今日は平日だったにもかかわらず、とんでもない混み具合をみせていたフレンズ麻生店でした!

いつもの様なお時間が過ごせなかったお客様には申し訳無い気持ちで一杯です(-_-;)


本題です。


人にとっての髪の毛ってのは、その人のキャラクターを表す大切なもの。


実は、顔よりも髪の毛での印象が強いものなんです。


見られているのは、

髪!


何で、チリチリなのか?

この時のイメージは、

チリチリ…


長い前髪で、頬の丸さをカバーできている(様な気がする)
顔よりも、

おさげに目がいく!

従来の僕のイメージは髪が長い印象。

前髪が長くておデコを出していると大人っぽいとかのイメージが強くなる
この辺とかもそう。
んで、おろして髪の毛を明るくしてみると一気に若返る。

これはやり過ぎ…

前髪をおろして、髪が明るくなったことで、一気に若返る。

結構、別人の様に変化してます。

そうです!

髪型とは、

その人のイメージそのもの!


顔の一部ってよりも。

もはや、

髪は、ほぼ顔なんです!!




髪型を変えることで、

顔を変えたってのと殆ど変わらなくなるくらいに変わります!

正直、

僕のこのイメチェンは評判が良くなかったです…(T_T)

(一部を除く)

でも、個人的には気に入っていて、カットをしてくれたスタッフのカットには絶大な信頼を得ましたし、

勇気を出して、明るく染めたカラーによって新しい自分像を得ることも出来ました!


まとめです。

人にどう見られたいのか?


僕はですね。





この人に似てるって言われたから、

俺もいけるんじゃね!?


って思ってやってみたの…

はい!


誰がどう見ても、

勘違い野郎…


話が脱線しました…(T_T)



あなたは、周りの人にどんなふうにみられているでしょうか?


そして、


どんなふうに見られたいですか?


このギャップを埋められるのは、

この世界に、美容師の僕たちしかいませんので、頼ってみてくださいね🎶



Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

神奈川県横浜市出身の42歳。関東中心で展開する大手サロンを経て、縁があって札幌に移住。美容師をしていて僕が日々思うことを好き勝手に書いている日記を兼ねたブログです。

Ryo Odagawa OFFICIAL WEBSITE

横浜市青葉区出身で28歳で札幌に移住して美容師をしています。日々思ったことを好き勝手書いているブログです。